タスク スケジューラに関する修正プログラムについて (Windows Server 2008 R2 / Windows 7)
こんにちは。Windows サポートチームの頂です。 タスク スケジューラに関連する修正プログラムと確認されております発生事象についてご紹介いたします。Windows Server 2008 R2 および Windows 7 を対象とした修正プログラムでございます。なお、タスク...
View Article循環形式でパフォーマンスログを収集する方法について
こんにちは。Windows サポートチームの豊島です。 各リソースの使用状況を記録するため常時パフォーマンス ログを収集したいが、長期間パフォーマンス ログを収集し続けることによってログ ファイルが肥大化するのを防ぎたいというご要望を多くいただきます。 そこで今回は、パフォーマンス ログ ファイルの最大サイズを指定し、そのサイズ内で常に最新のログを記録し古いログを破棄する “循環”...
View Article"次回実行時刻" が空白となり、次回実行時刻となっても、タスクが実行されない問題について (Windows Server 2008 / Windows...
こんにちは、Windows プラットフォーム サポート担当の頂です。 今回は、Windows Server 2008 をご利用時に、"次回実行時刻" が空白となり、次回実行時刻となっても、タスクが実行されない問題が発生した場合の対処方法をご紹介いたします。 本事象は、タスクの情報が登録されている、レジストリ情報に不整合が生じている場合に発生いたします。...
View ArticleWindows 8 および Windows 8.1 のリムーバブル デバイスへのアクセス制御の注意点について
いつも弊社製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。Windows プラットフォーム サポートの石田です。今回は、Windows 8 および Windows 8.1 のクライアント PC...
View ArticleWindows 7 / Windows Server 2008 R2 環境でのDynamic Cache Service 利用について
こんにちは。Windows プラットフォームサポートの新川です。 以前、リソース不足について – 番外編1 (64bit 環境での注意点)という記事で、64 bit 環境でシステムキャッシュ (RAMMap で確認した場合は Mapped File や Metafile) で物理メモリを大量に使用してしまう動作についてご紹介しました。この記事の中では、Windows 7 以降の OS ではシステム...
View Articleクラスターの共有ボリュームの物理ディスクの交換について
こんにちは。Windows プラットフォームサポートの加藤です。本日は、クラスターの共有ボリューム (CSV) の物理ディスクを交換した際に、クラスター側で実施する作業についてご紹介します。 Windows Server 2008 以降のクラスターでは、ディスクリソースの物理ディスクを交換した際には、フェールオーバークラスターマネージャーを使用して [修復]...
View ArticleWindows クライアント OS のホット アド メモリ機能と動的メモリについて
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの北原です。企業のデスクトップ環境に仮想化技術を取り入れることが少なくない昨今ですが、アプリケーションの追加などで仮想デスクトップ上のメモリの最大値を増やしたいという要望も少なからずあるのではないでしょうか。通常これを実現しようとすると、ホスト OS 側の仮想化システムで、対象のゲスト OS のメモリの最大値を増やしてから、ゲスト OS...
View Articleハードウェア デバイスのトラブルシューティングについて
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの北原です。今回は、デバイスのトラブルシューティングに利用頂けるツールをいくつかご紹介したいと思います。===============(A) デバイスのトラブルシューティング ツール===============Windows 7 及び Windows 8 には、デバイスの問題を自動的に検出し、修復を試みるツールが OS...
View ArticleWindows Server 2012 標準的なリモート デスクトップ サービス環境構築手順について
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの吉田です。今回は、Windows Server 2012 (R2 含む) における、標準的なリモート デスクトップ サービス環境の構築手順をご案内いたします。なお、構築の前提条件といたしまして、対象サーバーが Active Directory に参加している環境としています。ワークグループ環境での構築につきましては、以下を参照ください。 -...
View ArticleWindows Server 2012 または Windows Server 2012 R2 環境の iSCSI と NIC チーミングについて
こんにちは。日本マイクロソフトの松岡です。Windows Server 2003 や、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 環境で Microsoft iSCSI イニシエーターを利用する際に、NIC をチーミングしたいというお問い合わせをいただくことがあります。しかしながら、Windows Server 2012 より前の OS では...
View ArticleWindows Server バックアップ実行時に記録される、ソース: disk、ID: 157 の警告について
こんにちは。Windows High Availability サポート チームの吉井です。 今日は、Windows Server 2012 R2 でWindows Server バックアップを実行した時に記録される、以下の 「ソース: disk、ID: 157」 の警告について説明したいと思います。 -------------------------------------ソース:...
View Articleicacls コマンドで、”削除” 拒否のアクセス権設定する場合の設定方法と注意点について
こんにちは、Windows プラットフォーム サポート担当の頂です。今回は、ファイルやフォルダーを削除されないようにするためのアクセス権設定をコマンドから実行する方法についてご紹介いたします。ファイルやフォルダーを削除されないようにするためには、フォルダーやファイルの [プロパティ] の [セキュリティ] タブから、削除を拒否するためのアクセス権設定を変更することでできますが、今回は、同様の設定を...
View Article削除できないプリンター アイコンが出現する問題について
皆さんこんにちは。Windows プラットフォーム サポートのけまるやです。 最近、Windows 8 や Windows 8.1 環境をお使いの方から "デバイスとプリンター" 画面に削除できないプリンターのアイコンが出現するという現象についてお問い合わせをいただくことがあります。この問題は弊社でも詳しい調査が行われておりますが、事象を改善する方法が見つかりましたため、ご紹介させていただきます。...
View Articleメモリ ダンプ ファイルを生成する方法について
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの世古です。 日々のサポート業務の中で、よくお問い合わせをいただくメモリ ダンプ ファイルについてご紹介いたします。 画面が固まって動かない等の問題(ブルースクリーンやフリーズ等)が発生した場合、マイクロソフトで調査を行う為にメモリ ダンプ ファイルの採取を依頼する場合があります。今回はそのファイルの詳細と採取方法についてご説明いたします。...
View Articleグループ ポリシーを用いた WPD デバイスの制限について
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの北原です。最近、PC からスマート フォンへのデータの書き出しを禁止したいというお問い合わせを多くいただいております。以前の記事で、グループ ポリシーを用いたデバイスのアクセス制御をご紹介しましたが、今回は、その中でも主にスマート フォンが使用しているWindows Portable Device (WPD)...
View Article2014 年 8 月 12 日に公開された Windows 7 Service Pack 1 (KB976932) について
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの北原です。最近、Service Pack 1 が既に適用されているのにもかかわらず、Windows 7 の Windows Update に Service Pack 1 が現れるというお問い合わせをいくつかいただいております。誠に恐縮ながら、現在のところ、この事象について述べられている情報が、以下の KB...
View Articleソース : NTFS、ID: 55 のイベント
こんにちは。日本マイクロソフトの松岡です。今回は、比較的よくお問い合わせをいただく NTFS 55 についてご紹介します。-------------------イベントの種類: エラーイベント ソース: NTFSイベント ID: 55説明:ディスク上のファイル システム構造が壊れていて使えません。chkdsk ユーティリティをボリューム "Drive_letter" で実行してください...
View Articleノード再起動後に、クラスター サービスが、エラー 6609 [無効なログ ブロックが見つかりました。] で起動しない
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの加藤です。本日は、ノード再起動後にクラスター サービスが起動できなくなる障害事例についてご紹介します。今回ご紹介させていただく内容としましては以下の3 点です。<障害内容><回避策><原因特定の調査について><障害内容>ノードを再起動させた際に、イベント ログに以下のエラーが記録され、クラスター...
View Articleエクスプローラーで全ファイルを選択したときのファイル合計サイズとディスクのプロパティの使用領域との差異は何故おきるのか?
こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの加藤です。本日はよくお問い合わせをいただく、エクスプローラーで確認した時のファイルサイズの合計とディスクのプロパティの使用領域に差異が発生する現象についてご紹介します。<差異が発生する主な原因について>差異が発生する原因は様々ですが、ファイル...
View Articleアプリケーション/プロセスは、既にアンロードされた ws2_32.dll を参照し、異常終了する場合があります。
<Enlish follows Japanese> こんにちは。日本マイクロソフトの徐です。 今回は、Windows 7 環境で動作するアプリケーション/プロセスが、既にアンロードされた ws2_32.dll を参照し、異常終了する場合がある問題についてご紹介します。 現象について+++++++++++Windows 7...
View Article